ジムサップのシーバス釣行記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シマノ オシア のS806Lです
河川部では通常こちらを使います
海ではS906Lを使用しています
GAME(ゲーム)でもブランクは同じです
道具を洗ってるついでに
子供に竿を持たせて写真撮ってみました
806Lで検索して見てるくれてる人が結構いるみたいなので
参考になれば
ドラグチェッカーでだいたい800~1000gでの
竿のベンドカーブです
自分は通常この程度のドラグに設定しています
まえに普通の806を使用していました
確かに飛距離は出るのですが
軽いルアーだとバラシが多いように感じていました
Lタイプは写真の通りセンターくらいまでは
負荷で曲がる設定なので
バラシも少なくやりとりもしやすい気がします
ただ10g程度のミノーを投げるには慣れが必要
一回り柔らかいのを出してもよい気がしますけど
シマノさんどうですか???
3本継を馬鹿にされる局面がありますが
この曲がりを見ると理由がわかりますね
このテーパーを2本継の芯金で
プリプレグするとほとんど不良品になってしまいそう
継ぎ目が気になるような曲がりじゃないですね?!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
JIMMSAP(ジムサップ)
性別:
男性
職業:
ふつ~の製造業
趣味:
釣 車
自己紹介:
横浜、横須賀、川崎近郊のシーバスの釣果報告をさせてもらいます。
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析