ジムサップのシーバス釣行記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6バイト 6ヒット 4ゲット
50チョイ 40代中 40×2
今日はPEからナイロンラインにして
再デビューです
1投目ちょっとサミング多めで投げてみました
トラブル無し
徐々に調子に乗って遠投してみましたが
ほとんどトラブル無しです
たまにトラぶりますが
すぐに回復できる程度
最近のパタンはベイトの方が釣りやすいので
これは良いぞ~
釣果ですが
小型連発~
開始早々
40代半ば
ですぐに40クラス2本連発
しばらくアタリが遠のいたので
場所移動も
トラさんにだけアタリ
必殺座り込みパタンで連釣&バラシを演じておりました
やっと帰り際に
50チョイ
ナイロンライン&やわらかい竿の為
もっと大きいのかと思った
で終了
今日で43匹目
デカイの取りたいから
もう数えるの辞めようかな?!
バチ調査は今日も行きます
PR
この記事にコメントする
Re:無題
根掛りは税金なのでしょうがないけど 1日2個は痛いですね! またがんばりましょう 来週はもう行けないですよね! 東扇島もそろそろでしょうか?
無題
今朝はどうもでした!私もチビばかりでした。思うのですが、アレ系のルアーは丸呑みされる確率が大(?)と思い、色々やってます!(レンジバイブ90(丸呑まれ経験なし)にスピン付けたり・・)あとはおっしゃってたとうり、あそこ限定でリーダー強化ですかね~?頑張ってデカイのとりましょう!
Re:無題
確かにアレ系は丸呑み度高いと思います 逆に丸呑み度高いときじゃないと大きいのがヒットしない気がしています リーダー太くしようと考えてますが2度結び目を入れるのもちょっと抵抗が有るな~と考えてます また情報交換お願いします デカイのは河に行ってるみたいです
朝に晩に
行きまくりですね(^o^)
ところで今朝Tさんとお会いしました???
昨夜、行く様なメールが来たのですがその後連絡が無いので・・・
しかし皆様のレポートを見ていると仕事を放棄して行きたくなりますな(爆)
今宵も頑張って下さい(溜まり)
では。。。。。
ところで今朝Tさんとお会いしました???
昨夜、行く様なメールが来たのですがその後連絡が無いので・・・
しかし皆様のレポートを見ていると仕事を放棄して行きたくなりますな(爆)
今宵も頑張って下さい(溜まり)
では。。。。。
Re:朝に晩に
今日は居ませんでした 体調イマイチみたいですね 自分も今年は花粉症になってしまいました しばらく大丈夫だったのに それにしても皆様のおかげで仲間が増えて楽しい釣行をさせていただいてます
ありがとうございました!
アドバイス通りにいつもと違う場所に行ったら釣れました。しかし、その後ワンダーとレイジーのルアーを失くしたので帰ってきました。
僕は釣るとルアーを必ず失くすんです。
メールした場所ですが、バチすごかったですよ。
ブログに写真載せておきます。
しかし、ボイルはなかったですね~。バチ抜けしてれば釣れると思ってましたが・・
シーバス釣りって難しいですね・・・
僕は釣るとルアーを必ず失くすんです。
メールした場所ですが、バチすごかったですよ。
ブログに写真載せておきます。
しかし、ボイルはなかったですね~。バチ抜けしてれば釣れると思ってましたが・・
シーバス釣りって難しいですね・・・
Re:ありがとうございました!
メール見ました 自分もそろそろ深夜の探索をしてみます 退院されるまでは通うのですか??
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
JIMMSAP(ジムサップ)
性別:
男性
職業:
ふつ~の製造業
趣味:
釣 車
自己紹介:
横浜、横須賀、川崎近郊のシーバスの釣果報告をさせてもらいます。
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析