ジムサップのシーバス釣行記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明確なバイト6 ヒット3 ゲット3
70 60ちょい 50ちょい
トラさんと同行し
いつもの場所に行こうとしたら
人 人 人 人 人
で 相談の結果ちょっと違うポイントに行ってみました
ちょっと深めのPに到着し
1投目 遠投し歩いていると
ガツン あ~根掛りか~と思ったら
引きます 引きます
数度の駆け引きの後
ネットイン 皮1枚でした
ちょうど70
久々にグッドサイズ
また同じところに投げたら
ガツン しめしめ
ヒットパタンはまったかな~!?
で50ちょい 抜き上げ
その後あたりが遠のき
たまにカツと小バイトがあるも掛からない
そろそろあきらめて帰ろうとしていた
バイトが有り
しばらく同じ所を通していたら
回収寸前でヒット
結構元気なヤツでした
60ちょい
それにしても
先日ばらしたのはこのサイズじゃないな~
今日の70もグッドコンディションで
デブでしたが
それよりもはるかに重量感がありました
早くリベンジするぞ!!
全体的に魚のコンディションがよくなって来ているような気がします
で、やや浅めにシフトして来てるような感じを受けます
気温次第でしょうがそろそろ違う場所(浅め)のチェックもしようっと!
今日で31匹目
なんだか良く釣れるな~と思っていたら
仕事でチョンボ発生 凹んでます
PR
この記事にコメントする
確かに
本日も良型のゲットおめでとう御座います
水温が影響しているのか確かにタナが少し上ずってきている様な気がします
しかしオイラと同行者は痛い目に合いました
お仕事のリベンジも頑張って下さい(汗)
では。。。。。
水温が影響しているのか確かにタナが少し上ずってきている様な気がします
しかしオイラと同行者は痛い目に合いました
お仕事のリベンジも頑張って下さい(汗)
では。。。。。
Re:確かに
何故か、魚の臭いがする方向に行くと釣れてます 今週は池行けですね~?!
Re:無題
自分も高い所は微妙に怖いのですが 1匹出ると気分が変わってしまいます 川も早く釣れるようになれば通おうと思います
相変わらず
がんがん釣ってますねー。
今年に入ってすでに31匹とは…。
1月のこの時期で30匹オーバーの人はなかなかいませんよ!
しかも大物もガンガン掛けているようで本当にうらやましい限りです。
私も土曜日にがんばりましたが60アップは釣れませんでした…。
今年に入ってすでに31匹とは…。
1月のこの時期で30匹オーバーの人はなかなかいませんよ!
しかも大物もガンガン掛けているようで本当にうらやましい限りです。
私も土曜日にがんばりましたが60アップは釣れませんでした…。
Re:相変わらず
まあまあ調子良かったのですが 仕事でチョンボってしまい しばらく仕事に専念です
無題
こんちわ(。・ω・) ノ
しかし良く釣れまくりますね…
羨ましいより不思議でたまりません…
確実に腕が違うことは納得できるんですが…
ちなみにどっち方面で釣りしてるんですか?
なんか釣るコツなんかありましたら伝授して下さいませm(__)m
しかし良く釣れまくりますね…
羨ましいより不思議でたまりません…
確実に腕が違うことは納得できるんですが…
ちなみにどっち方面で釣りしてるんですか?
なんか釣るコツなんかありましたら伝授して下さいませm(__)m
Re:無題
明確なポイントの回答はここでは避けますが、皆さんの知ってる港湾部です 最近のヒットパタンが正直わかってるので 周りで釣れてなくても 自分だけ釣れてます とは言えこのパタンがいつまで続くかわかりませんので パタンが変わった時に柔軟に対応できるようにしておかないとって考えてます バチの攻略はこれからがんばります
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
JIMMSAP(ジムサップ)
性別:
男性
職業:
ふつ~の製造業
趣味:
釣 車
自己紹介:
横浜、横須賀、川崎近郊のシーバスの釣果報告をさせてもらいます。
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析