[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家族で宮古島に行ってきました
沖縄本島は10回以上行ってますが
離島は初めてです
確かに海は綺麗ですが
宮古島はゴミの島と呼ばれるほど
ゴミの処理が悪いそうです
たしかにあちこちに車が捨ててあったり
船が捨ててあったり
タイヤ バッテリなんてあたりまえって感じでした
ちょっと考えてみたのですが
離島って台風がすごい
ゴミをおきっぱなしでも
台風が来れば綺麗になる
そんな文化が染み込んでるのかな??
話は変わりますが
当然竿も持っていったわけで
合間にアオリを狙ってみました
今回で2回目のアオリ挑戦ですが
さすが宮古島!
自分のような ど 素人にも
釣果を与えてくれました
たいしたサイズではありませんが
最高にうれし~
抜き上げる時
墨を噴射してくれました
これが妻にかかってしまい
妻が蛸になってしまいました
多分ですが
宮古島あたりだと
その昔はイカなんて
簡単に釣れたんだろうと思います
島を歩いていると
安い竿にエギをぶら下げた
小学生、中学生、仕事中であろう青年の
姿をあちこちで見かけます
これじゃ~場荒れしてしまうだろうな~
ちなみにスーパーでアオリイカは1キロ位のが1000円です
こっちでは考えられない値段ですネ
島の人はコブシメ(甲イカ)の方が好きみたいです
今回 テレビでよく見る釣のおね~チャンが
同じ漁港内でやってました
後ろに10人くらいスタッフを抱えて
あれじゃ~純粋に釣は楽しめないよな~って
大きなお世話でした
伊良部島はイカ釣りがとても人気で老いも若きもエギング大好きなんですよ。なのでエギング激戦地になってます。
ゴミ問題は残念ながら住民の意識の低さが問題で、不法投棄は減っているものの、未だに無くなりません。行政も頑張って環境美化に取り組んでいるんで最近はよくなってる感じです。
羨ますぃ~~~です
しかもアオリ烏賊ゲット!!!!!
いい思い出ですね~ オイラエギは持っているけど使ったためしが有りません(汗;)
釣りのチャンネーっていつ放送されるんですかね
ジムサップさんも映ってたりして(爆)
では。。。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール