[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
81 60↑×2 60~50×4
本日40クラスはいませんでした
ポイント到着し1投目からヒット
1投目にヒットって結構あるのですが
なぜだろう
無難に50クラスをゲット
しかしその後ノーバイトで時間が流れる
明確な潮目も無いので遠投テクトロで
広範囲を探っていたら
待望のバイト!でも掛からない
ここで先日考案した微妙なトゥイッチを入れたら
掛かってくれました
ん~エラアライしない
デカイの??
めちゃくちゃ下に突っ込むな~
デカイの??
先月ラインブレイクした時のような
歯に擦れる感じが伝わってきます
これはやばいと思いやや強引なヤリトリで浮かせたら
やはり デカイ!!
玉網を1度用意しましたが
後半の強引なヤリトリで
口にがっちり針掛りしていることを確認したので
弱らせてからネットインすることに方針変更
その後2,3度突っ込みましたが
ようやくネットイン ほっとしました
その後同じラインで65
結構引いてくれました
その後50クラスを3本追加
ヤリトリが雑になっているのか
同クラスを2本バラシ
1匹はエラアライではずれ
ルアー爆弾が飛んできました(結構危なかった)
やや重めの引きで60UPをゲット
それ以降バイト無く終了
結果7本ゲット
朝の短い時間とは言え
5匹くらい釣れると集中力が切れてしまいます
集中すればもっと釣れそうだけど
こんなもんでしょう!!
今日で85匹目 ぅぉ!
バイト多数 10ヒット 8ゲット
最大72 60UP2本 60以下5本
昨日の ボ
の記憶を振り払うために
がんばって早朝釣行
トラさんと待ち合わせていなければ
夢の中だったかも・・・・
今日も日の出前から叩くも
アタリがな~い
移動しつつ叩くも
アタリがな~い
二日連続 ボ か~っておもったら
端の方まで歩きやっとバイトがありました
で掛けようと必死にラインを変えたりして
投げていたら遂にヒットしました
引く引く引く
しばらくぶりの魚だし
結構サイズも良さそう
トラさんにタモ入れお願いし
72をゲット
タモで針が外れていた ふ~
やっと新規投入のオーシャングリップが使えました
今まで使っていたバークレーのから比べると
激軽でライジャケに付けていても
まったく気になりません
その後フッコ祭 開始
50UP~40UPを5本連釣
ほぼ1投に1バイトのペースも
そんなに掛からないので
小型も混じっていたのかな?
その後
バイトが遠のき
周りでも当たらなくなって来ました
が、なぜか
回収寸前にプルって感触
これは居るな!と確信し数投
回収前にトゥイッチを入れると
アタリが出るようになり
これでやっと掛けたら
バリバリ引いて60UP(画像修正ありです)
その後もバイトが続くも
なかなか掛からない
あの手この手でやっと掛けました
これも60UP
で、終了
最後の60UPの2本は
結構苦労して掛けたので
喜び倍増でした
で、春の魚体になってるし
引きも倍増しています
昨日のリベンジが出来ました
今日で78匹目
そろそろ河川で大型狙いでもしてみようかな
P.S.
今日の釣果は風邪が直った証拠
昨日までは風邪で調子が悪かったのかも・・・・
なんて
3バイト 1ヒット 0ゲット
まあまあの70クラスのバラシのみ
土曜日は涼チンパパさんのお誘いで
川崎新堤に行ってまいりました
お勤めご苦労様でした
当然今回はじめてのポイントで
多くは語れません ボ でした
2バイトのみ
現場の状況はわかりましたので
いつかリベンジをはかりたいと思っています
行く場合は糞対策をしなくて・・・・・
その後 良く行くポイントに調査に行きました
かなり浅い場所なので遊びのつもりだったのが・・・・・
1投目それも着底後にシャクリを入れたら
ガツン ジ~(ドラグの音)
感動的な魚との出会いでした
しばしのヤリトリ後浮いてきたら
70クラス お~と思ったら
最後の首振りでぷりっと外れちゃいました
おしかったな~
正直ドラグがゆるゆるで
ちゃんとフッキングが出来ていなかったみたい
主催の涼チンパパさん
シーバスルアーフィッシングのチェイサーさん
シーバス回遊記のトラさん
のぶでごさるさん
Tさん←大黒の主
お疲れ様でした
川崎新堤の釣果はのぶでござるさんの
70UPが光ってました
その他釣ってる人は釣ってましたよ~!!www
40クラス バラシのみ
久々にほげりました
ついでに
釣行後
久々に発熱
来週も仕事モードのため
釣に行けない
すでに70匹釣ってるので
目標には近づいてるけど
魚が釣れないとストレスが溜まってしまう
それにしてもまだ悪寒がする
65 55~45
今日もいつもの人といつもの場所に
雨で寒い中
クレージー釣行でした
現場で会われたクレイジーな方!
お疲れ様でした
自分もブランジーノほすぃ
今度釣り場じゃない所で情報交換お願いします
釣り場だと釣したくなってしまうので・・・・・
今日は暗いうちから
ポイントに入りましたが
バイト無く時間が過ぎていきました
いつもは投げない所に
潮目が出来ていたので
投げたらなんと1投目に来ました
それもそこそこに引いてくれて
65センチ
その後バイト&ヒットで
3本取りますが
全部このサイズ50弱
帰りしなに投げ歩き
55センチと50弱を追加
その後潮目でバイトはあるが
掛りが悪い
寒くてもうダメ~
今日もクルクル系のルアーが強かった
と言うより最近他のルアーを使っていないな~
昨日、今日の釣行で感じたことは
ただ巻きで魚の気配がわかる人だと
的確なルアーのステイが釣果につながる
と思います
掛けた魚のほとんどがステイの時
ちょっとした食うタイミングを作ることが
この時期大事なんだよな~
向こうあわせで掛かる魚は少ない!!
でも昨日はバイブレーションのみの人も釣果を上げていたので
そろそろ食いが上向きになるのかな~
今日もだいぶ浅い所に魚が寄ってました
今日で70匹目
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近は沖の釣はほとんどアップできないと思います。
あくまで自己満足の釣行報告ですので、(ぼ)の日は省略もありえます。
皆様の釣の参考になれば幸いですが、詳しいポイントの詳解はブログでは控えようと思います。
お気軽にコメント残してもらえれば、ご返事させて頂きます。
メール